学歴、職歴、
年齢不問!

令和7年度
3講座開催
ITの力を活用して、起業や転職等、
今の状況を変えたい強い思いを持っている人が対象の、
短期集中型プログラミング学習合宿です。
短期間でプログラミングスキルを身につけていただくための、
キッカケを提供しています。
やる気がある方は徹底的にサポートします。
盛岡市は、日本の伝統文化を感じられる観光スポットがあり、
わんこそばや盛岡冷麺など、グルメも魅力の一つとなっています。
NYタイムズ紙「2023年に行くべき52カ所」に選出されたことで、
世界中からも注目されています。
広範囲で破壊された城跡の跡地で、現在は岩手公園として整備されています。四季折々の自然が楽しめ、特に桜の季節は見事です。
盛岡市の中心部に位置する古い神社で、地元民の守り神として親しまれています。毎年行われる祭りには多くの参拝者で賑わいます。
明治時代に建てられた赤レンガ造りの建物で、現在は歴史的な建築物として公開されており、内部はイベント等で利用されています。
岩手大学の知的財産と産学官連携ノウハウを活用し、 大学の研究成果の企業への技術移転、新規創業支援及び研究開発型企業の誘致を推進するために建設されたのが「盛岡市産学官連携研究センター(コラボMIU)」です。
※9月20日(土曜日)はアイーナ・いわて県民情報交流センターでの開催となります。
Laravelは、Webアプリを効率よく作るためのPHP(プログラミング言語)のフレームワークです。複雑な処理を簡単に書ける仕組みがそろっていて、ログイン機能やデータベースとの連携も少ないコードで実現できます。初学者でも扱いやすく、学習しながら実践的なサービス開発ができます。
VIEW MORE
Pythonとは誰でも読み書きしやすいシンプルな文法が特徴のプログラミング言語です。 ホームページやWebアプリを作ったり、AI(人工知能)や機械学習、ゲーム、チャットボットなど、さまざまな分野で使われています。
初心者にもやさしく、プロの現場でもよく使われている、とても人気のある言語です。
実践編では、基礎編等で学んだ知識を活かして、実際の小規模プロジェクトに取り組みます。チームでの開発経験を積むことで、コミュニケーションのスキルも向上します。実際のアプリケーション開発を通じて、より深い理解と実践的なスキルを身につけることができます。
2024年8月17日(土)、8月18日(日)、8月20日(火)、8月21日(水)、8月22日(木)、8月24日(土)、8月25日(日)、9月15日(日)各9:00 〜 18:30の日程で、令和6年度盛岡市短期集中型プログラミング講座を開催しました。
15名の参加者が、Pythonの基礎文法とより実用的なコーディングを学習し、オリジナルのアプリケーションを作成するためのスキルを身に付けました。
【プログラミング基礎講座 「Laravel」編】
8月23日(土曜日)、8月24日(日曜日)、8月30日(土曜日)、8月31日(日曜日)、9月6日(土曜日)、9月7日(日曜日)、9月13日(土曜日)、9月14日(日曜日)
【プログラミング基礎講座「Python」編】
9月20日(土曜日)、9月21日(日曜日)、9月27日(土曜日)、9月28日(日曜日)、10月4日(土曜日)、10月5日(日曜日)、10月11日(土曜日)、10月12日(日曜日)
【プログラミング講座実践編】
11月8日(土曜日)、11月15日(土曜日)、11月22日(土曜日)
各9:00 〜 18:30 (途中休憩あり。9月20日は、会場がアイーナ・いわて県民情報交流センターとなるため、開催時間は9:30〜18:30となります。)
※全日程参加可能な方のみエントリーお願いします。
【プログラミング基礎講座 「Laravel」、「Python」編】
最大16名(応募者多数の場合は、志望動機と事前学習後の確認テストの結果にて選考いたします。)
【プログラミング講座実践編】
最大10名(応募者多数の場合は、志望動機と事前学習後の確認テストの結果にて選考いたします。)
※エントリー後の自動返信メールに、確認テストの内容を記載しております。
【プログラミング基礎講座 「Laravel」、「Python」編】
高校生以上でプログラミングを学習したいという強い意志を持った方
【プログラミング講座実践編】
以下のいずれかに該当する方
【プログラミング基礎講座 「Laravel」編】
令和7年6月30日(月)〜7月28日(月)8時
【プログラミング基礎講座 「Python」編】
令和7年6月30日(月)〜8月25日(月)8時
【プログラミング講座実践編】
令和7年9月1日(月)〜10月13日(月)8時
【プログラミング基礎講座 「Laravel」編】
令和7年8月1日(金)以降
【プログラミング基礎講座 「Python」編】
令和7年8月29日(金)以降
【プログラミング講座実践編】
令和7年10月17日(金)以降
【プログラミング基礎講座 「Laravel」編】
プログラミングの基礎文法とより実用的なコーディングを学習し、オリジナルのアプリケーションを作成するためのスキルを身に付けることを目的とする。
【学習内容】
【プログラミング基礎講座 「Python」編】
プログラミングの基礎文法とより実用的なコーディングを学習し、オリジナルのアプリケーションを作成するためのスキルを身に付けることを目的とする。
【学習内容】
【プログラミング講座実践編】
プログラミングの基礎習得後を見据えた、実務への応用力の育成
【学習内容】
宿泊をご希望の方は、近隣のホテル等を各自でご予約ください。
無し。
会場までは、各自公共交通機関や自家用車、徒歩等でご来場ください。交通費は各自自己負担となります。